ピアニスト尾見林太郎のブログ
リスト生誕200年記念イヤーへカウントダウン練習!!(笑)
2010年もいよいよ大晦日。 今年もたくさんの方々に支えられて、無事に過ごせた事に感謝いたします。 ありがとうございました! 来年はいよいよリスト生誕200年の記念イヤー。 さて、本日のワタクシですが、部屋の掃除もせずに、ピアノ部屋にこもってリストのメフィストワルツとハンガリー狂詩曲を練習しています。 今年のうちに、曲の大筋の全体像をまとめ、ニュアンスをつけておいて、新年からはリストとの対話を楽しみながら...
2010
/
12
/
31
音楽・ピアノ
ドメーヌ・ド・シュヴァリエ 1978年物!!
あ~!何も言う事はありません!(笑) 2010年の締めくくりに、素晴らしいワイン達と出会えた幸せに感激!! 二本目にいただいたのは、ボルドーのドメーヌ・ド・シュヴァリエの1978年物。 今から32年前、ワタクシはまだ小学三年生!! 飲みながら、当時の事をしみじみ思い出しました。 年代物のワインをいただくということは、歴史をいただくということなんですね~。(笑) オープンした瞬間に芳醇な香りが開いていて、ちょ...
2010
/
12
/
30
ワイン
2010年 最後のワインの会
本日は、2010年を締めくくるワインの会にお邪魔しました。 今日の一本目は、やはりシャンパンです。 マリー・ノエル・レドリュのブリュット・ミレジム1996。 黒ぶどうの産地として有名なアンボネイのグラン・クリュ!! はちみつのような甘くてふくよかな味わい。 でもさっぱりとドライですっきりしています。 きめ細かくて繊細な泡が目と耳も楽しませてくれます。 SO2をプレス後のみにしか添加しない女性の造り手、マリーさ...
2010
/
12
/
30
ワイン
本日仕事納め!明日からはピアノ漬け!
本日夜9時のレッスンをもって今年の仕事納めです。 本厄の2010年を何とか無事に乗り越えられて感謝感謝! 新年の3日まではお休みです! が、遊ぶ予定は何もいれていません。 2月のリサイタルに向けて、一人家に籠もり強化合宿なのであります。 結構ストイックでしょう?(笑) 新年早々イベント無しは、ちとサビシい気もしますが、ピアノの練習のみに時間が使える時なんてお正月くらい! ここでさらに深く作品との対話をする...
2010
/
12
/
29
音楽・ピアノ
尾見林太郎ピアノリサイタル打ち合わせ?(バリトン歌手 手登根直樹と)
今日は、2月5日の杉並公会堂でのリサイタルの打ち合わせ! 杉並公会堂のスタッフと細かな打ち合わせをしました。 友人のバリトン歌手手登根直樹君(てどちゃん)にステージマネージャーをお願いして一安心!(笑) 細かな打ち合わせを兼ねて、お約束の荻窪 鳥晴へ。 五時過ぎに来てもうお客さんでいっぱいです。 おろしたての生わさびで食べる刺身は格別! 800円なり。 甘くて口でとろけます。 てどちゃんにすべてまかせたので...
2010
/
12
/
28
公演情報
バイオリズム低下中。ここはM1グランプリで!!(苦笑)
年末のここにきてバイオリズム低下中のワタクシ。 2月のリサイタルのプログラムは、元気で明るく楽しく、そしてピアニスティックな技巧に溢れた曲が目白押しなので、気分が落ちこみ、テンションが下がるとと練習能率もダウン。 トホホ、、、困った困った。 気分転換に毎年楽しみにしているM1グランプリを見ました!(苦笑) 10年目のM1は今年ラストイヤー。 全体的にクオリティの高いハイレベルな争いでしたね~。 私はM...
2010
/
12
/
27
日記
四半世紀!
今日は、都立杉並高校吹奏楽部のメンバーと懐かしい忘年会。 気がつけば四半世紀!(笑) 人生光陰矢の如しでござりまする。 JUGEMテーマ:日記・一般 Tweet...
2010
/
12
/
26
未分類
尾見林太郎の禁煙日記 その8
10月19日に禁煙外来にかかり、10月25日より禁煙開始! 禁煙開始から今日でちょうど2ヶ月たちました。 まだたった2ヶ月なのに一年以上たったような気がするのはなぜでしょう?(笑) 前回食後にタバコが欲しいと思わなくなったと報告をしましたが、最近は飲み会でも大丈夫になりました。(笑) 忘年会が続くこの時期に、酒の席は誘惑が多く警戒していましたが思ったほど欲しくならず一安心! ただし酒を飲むと満腹中枢がマヒするの...
2010
/
12
/
25
禁煙&ダイエット!!
やさぐれたイベント?(笑)
たまに顔をだす阿佐ヶ谷の元気なバー青二才。 24日はこのようなイベントをやっているらしい。(笑) 思えば一昨年のクリスマスイブ。 疲れきった仕事帰りに、ご飯を食べようとレストランへ行ったワタクシ。 するとクリスマスイブ限定スペシャルメニューしか無いとの答が。 仕方なく次のお店に行くも同様の答。 結局夕食にありつけなかったワタクシ。 イライラしたのをいまでも覚えています。(笑) だって高いし、アラカルト無い...
2010
/
12
/
24
日記
フェラーリとクラウザー(Ferrari F430 & Krauser MKM1000)
快晴の天皇誕生日! ピアノの練習室に籠もるまえに、皇帝陛下(クラウザーmkm1000)のバッテリー自家発電(笑)のために軽く都内を流しました。 お昼に代官山のカフェ・ミケランジェロで小休止。 愛車を眺めながらブランチしていると、フェラーリF430スパイダーがやってきました。 面白いツーショットになったので、思わずパチリ!!(笑) JUGEMテーマ:車/バイク Tweet...
2010
/
12
/
23
バイク・車
バイク乗りの勲章?(BMW R80)
我が家へ来て五年目を迎えた相棒ハチマル君。(BMW R80) 何とバッテリーも交換無しで五年目に突入!! しかも一度も補充電無し!!! ここが一番のポイント!! お~っ!! ブラボーブラボー!! 我こそは、OHVビーマーの鑑なり!!! って何の事だか意味不明ですよね???(笑) 実は旧式のOHVエンジンのBMWバイクは、バッテリーへの負担が大きく、とてもあがりやすいのであります。 3000回転くらいエンジンを回していないと...
2010
/
12
/
22
バイク・車
鰻屋の「特」うな重(東長崎 鰻屋)
お店に入ると、大量のうなぎが捌かれ、大将が串を打っているところでありました。 メニューは、うな重 特上 時価! 特 2100円 松 1900円 竹 1600円 梅 1300円。 さすがに一見で時価の特上は怖い? 値段も聞けずじまいでした。(苦笑) それでも奮発して特2100円を注文。(笑) 焼き上がりまでは30分弱。 串を打ってあるものを焼いたようですね。 注文を受けてから捌く店は、最低小一時間はかかりますから。 お味はフワフ...
2010
/
12
/
21
食べ歩き
スーパーウナギモード?(東長崎 鰻屋)
この2ヶ月ほど、ウナギが食べたいウナギが食べたい!と思っていて、なかなか食べにいく機会がありませんでした。 年末、気候もフトコロも寒いですが、お昼に時間が空いたので、今日はスタミナをつけて練習だぁ~!! ってまぁスタミナは有り余っているんですが、、、、西荻窪の名店「田川」に電話!! しかし、、、、、 予想通り電話に誰も出ず。(苦笑) 気を取り直してぐるなびで検索をかけると、割とリーズナブルでおいしい...
2010
/
12
/
21
食べ歩き
迷惑メール対策がわからん!
今朝起きてみると携帯にメールが10件も入っておりました。 見ると腹立たしい迷惑メール!! パソコン携帯音痴のワタクシ、どう対処すればよいのかわからず。 メアドは買った時のランダムのまま使っていたので今までは全くなかったのでショック!! 対策を考えねば~。 JUGEMテーマ:日記・一般 Tweet...
2010
/
12
/
20
日記
ミライデザインの干支カード(銀座煉瓦画廊)
いつもお世話になっているミライデザイン。 ウェブデザインからCDジャケット、コンサートチラシ、似顔絵?(笑)にいたるまでもろもろお願いしています。 煉瓦画廊には、毎年時期に合わせて年賀状や干支カードを出展されています。 日本画のテイストが効いたシンプルなグラフィックデザインとイラスト。 そのセンスの良さと、まとまりにいつも感心させられます。 19日~24日の11時~19時(24日のみ17時まで) 歌舞伎座の裏、銀座...
2010
/
12
/
19
日記
銀座煉瓦画廊のグループ展
毎年年末恒例の銀座煉瓦画廊のグループ展。 若いクリエーター達が集まって作品を発表、販売しています。 師走のあわただしい時間の合間に、アートに触れて一服の清涼剤になります。 JUGEMテーマ:アート・デザイン Tweet...
2010
/
12
/
19
日記
昭和の男?
今日は毎週おなじみの耐久レッスン。 うちはこの時期でもクリスマスツリーを飾ってないので、生徒さんからよくツッコミが入ります!(笑) でも今年はよく話題になる六本木ミッドタウンのイルミネーションを先日見てきました。 平日でもすごい人出でした。 LEDの青い光は、きれいだけどなんか冷たい感じがします。 昭和の男には暖かみのある白熱電灯が一番しっくりきますね~。(笑) JUGEMテーマ:日記・一般 Tweet...
2010
/
12
/
18
日記
尾見林太郎に伴奏を依頼するメリットは?(笑)
昨日のデュオリサイタルの幕間、同業のピアニストChiharuさんとの会話で新たな発見がありました! 伴奏者としとのワタクシ自身に、今まで気がつかなかった意外な商品価値がある事に気がついたのであります!(笑) オペラ歌手の方は、商売柄、男性も女性も恰幅の良い方が多いのは皆様ご存知のとおり。 ピアノの伴奏者が華奢な女性やスマートな男性だと、どうしてもボリュームが目だってしまいます。 しかし力士顔負けのダイナマ...
2010
/
12
/
17
音楽・ピアノ
音楽の宝石箱Vol.3 藤田美奈子&手登根直樹デュオリサイタル
今日は、大学の同期生 バリトン歌手の手登根直樹君とソプラノ歌手、藤田美奈子さんのデュオリサイタルを聴きました。 場所は代々木上原の古賀政男音楽博物館けやきホール。 私の愛器、ベーゼンドルファーmodel225を備えるとても雰囲気の良いホールです。(笑) てどちゃんプロデュースの音楽の宝石箱は、いつも構成が素晴らしいです。 プログラムの組み方が上手で、聴き手をあきさせません。 楽しい曲、悲しい曲、切ない曲、ふざけ...
2010
/
12
/
16
おみりんのお楽友
尾見林太郎の禁煙日記 その7
まさか禁煙日記がこんなに続くとは!!(笑) 禁煙をはじめて八週目に入り、もうすぐ2ヶ月が見えてきました。 もう何年もたったような気がします。 最近の変化は、食後にタバコが欲しいと思わなくなってきた事でしょうか? まだ欲しくなるのは、仕事が一段落した時と練習を終えた時。 ほっと一息ついた時ですね~。 そうやって考えていくと本当にタバコが吸いたいと思うのは、食後を含めても1日に4~5回。 1日40本吸ってい...
2010
/
12
/
15
禁煙&ダイエット!!
阿佐ヶ谷カフェドゥワゾーの至福のグァテマラ
行きつけの阿佐ヶ谷カフェドゥワゾー。 マスターの宗さんが一杯一杯ネルドリップで淹れる珈琲は至福の一杯。 木曜日の定休日以外は、必ず来て一杯いただくのが、自分への贅沢になっております。 最近嬉しい発見が!! タバコをやめた事により、今までは感じなかった珈琲の甘みを認識できるようになったようです。(笑) 今日いただいたのは、人気のあるグァテマラの深煎り。 ふくよかな苦味とほんのりとした酸味がきいて深煎り...
2010
/
12
/
14
食べ歩き
リストにやられる!(苦笑)
最近のワタクシ、いつもにも増して勤勉にピアノを練習しています。 2月のリサイタルに向けてすでにモチベーション全開!!(笑) 大好きなバイクも自粛して、グータラなワタクシとしてはめずらしく模範的で優等生?な日常を送っております。 来年はリスト生誕200年。 私のプログラムにもめずらしくリストのピアニスティックな有名曲が入ります。 この年になって、あえてメフィストワルツやハンガリー狂詩曲のような定番の名曲に...
2010
/
12
/
13
音楽・ピアノ
サントリー胡麻麦茶&黒烏龍茶
禁煙で、体重が増加しているのを知っている生徒さん宅より、サントリーの胡麻麦茶と黒烏龍茶の詰め合わせをいただきました! 脂肪の吸収を抑える黒烏龍茶と、血圧が高めの人用の胡麻麦茶。 まさしくワタクシのためにあるようなセット。 体の事を心配してくださる方々がまわりにいてくださる有り難さを肝に銘じ、がんばってダイエットに励まねば!と思いをあらたにした次第。 集まりの多い年末年始を乗り切り目指すはまだ遠い二桁...
2010
/
12
/
12
禁煙&ダイエット!!
弟子と孫弟子?
今日はとても愉快な飲み会。 8時までレッスンの後に集まったのは、懐かしいメンバー!! 真ん中のT野君は27才ですが、ドイツ ライプツィッヒの語学学校の同級生!?(笑) 彼が高校生で留学していた頃だから10年前の話です。 メガネのI崎君は、私の一番古いピアノのお弟子さんで、東大ドクターコースの秀才で、T野君の大学入試の家庭教師でした。 いつものいきつけ荻窪の鳥専門店 鳥晴で弟子、孫弟子?と楽しい時間を共有しました...
2010
/
12
/
11
日記
西荻窪、豚や の特製鶏肉汁うどん
このブログにも何度となく登場している西荻窪の武蔵野うどんのお店 豚や。 今日も開店11時30分ですでに満員! 黒うどんがごひいきのワタクシ、最近は白のスープで黒うどんを頼んだり、色々と自分好みにアレンジをしていただいております。(笑) 今日はいつも気になっていた特製鶏肉汁うどんを黒うどんで注文! きざみ(油揚げ)Sサイズ付きで1000円なり。 関西風薄口スープに、皮をこんがり焼いた鶏肉の香ばしさがマッチ。 黒...
2010
/
12
/
10
食べ歩き
秩父そばの店 たいこ亭
今日は今年最後の秩父のバッハ講座でした。 バッハのインベンションとシンフォニアを題材に楽しくアナリーゼ。 講座が終わると、昼食休憩。 いつもお邪魔するのが、秩父そばのお店 たいこ亭。 ランチのそばとどんぶりのセットがお値打ち! 穴子天丼ともりそばのセット880円なり。 私でもお腹大満足のボリュームです。(笑) 一年を通してくずきりがあるのも魅力です。 そういえば、今年も秩父夜祭りに来そびれてしまったなぁ...
2010
/
12
/
09
食べ歩き
西新井大師にお参り
今年もあっという間に時が過ぎ、師走のあわただしい季節がやってまいりました。 実はワタクシ今年は本厄でございました。(苦笑) 厄払いもせず、何とか厄年を乗り越える事ができそうです。 感謝の気持ちを込めて、西新井大師にお参りにやってきました!! 厄除け、交通安全の私にぴったり?の大師様。(笑) 年が明けたら後厄。来年はしっかり厄除けに来ようかな? JUGEMテーマ:地域/ローカル Tweet...
2010
/
12
/
08
日記
今年も届いた福岡ゾンネン・ブルーメのクリスマスシュトーレン!!(福岡本格ドイツパンの店)
今年もクリスマスを前に、嬉しいものが届きました!! 私の大好物、ドイツ伝統のクリスマス菓子シュトーレン。 毎年これが届くと、師走のあわただしさを一瞬忘れて、懐かしいドイツのクリスマス市の賑わいを思いだします!!(笑) 送ってくれたのはもちろん福岡で本格ドイツパンの店 ゾンネンブルーメ(ひまわり)を切り盛りするマサキ君。 ドイツとスイスで長年修行をつんだスーパーマイスター。 イケメンで仕事ぶりの良さにい...
2010
/
12
/
07
食べ歩き
干し野菜にハマる!(笑)
最近ワタクシのマイブームは、自家製干し野菜です。 色々な野菜を干しては生との味や食感の違いを楽しんでおります。 中でも一番のお気に入りがコレ。 まず大根を皮付きのまま輪切りにして半日干します。 表面の水分が無くなり、ちょっとシワっぽくなればOK! これをオリーブオイルを薄くひいたフライパンで弱火から中火で焼きます。 焼きあがったら塩を振ってたべます。 干した事によって旨味が増し、歯ごたえ良くジューシ...
2010
/
12
/
06
日記
アブデル・ラーマン・エル=バシャのベートーベン
先日紀尾井ホールで、レバノン出身のピアニスト、アブデル・ラーマン・エル=バシャのリサイタルを聴きました。 曲目は、ベートーベンの四大ピアノソナタ。 (悲愴 月光 熱情 ワルトシュタイン) フランスで学んだピアニストが弾くベートーベンにとても興味がありました。(笑) とても詩的で情緒的なベートーベンで、音色がとても柔らかく洗練された演奏でした。 無駄な力の入った音がただの一つも無く、情感たっぷりでも決して...
2010
/
12
/
05
音楽・ピアノ
プロフィール
omirintaro
ピアニスト尾見林太郎のブログです。
ピアノ、バイク、車、サッカーなどなど好きなもの、好きなこと、語っていきます。
オフィシャルサイト
https://rintaro-omi.com/
最新情報
出張で神戸へ (07/20)
ピティナステップ 矢板 トークコンサート (06/06)
Dr.本間邸 ローズコンサートご来場有難うございました (06/06)
Dr.本間邸 ローズコンサートのお知らせ。 (04/18)
コーヒー豆のCMのPVに私の演奏が使われています。 (10/16)
カテゴリー
未分類 (292)
ごあいさつ (7)
公演情報 (84)
バイク・車 (409)
食べ歩き (327)
サッカー (65)
日記 (140)
ピアノ教室 (15)
音楽・ピアノ (130)
講座 (77)
おみりんのお楽友 (11)
ドイツ 音楽留学 (3)
旅行 (254)
ワイン (13)
イタリア (1)
コンクール (5)
ドイツ (2)
禁煙&ダイエット!! (28)
お知らせ (5)
月別アーカイブ
2019/07 (1)
2019/06 (2)
2019/04 (1)
2018/10 (1)
2018/07 (3)
2018/06 (13)
2018/05 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (4)
2016/11 (1)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (5)
2016/07 (1)
2016/06 (8)
2016/05 (4)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/11 (7)
2015/08 (5)
2015/07 (2)
2015/06 (5)
2015/05 (7)
2015/04 (12)
2015/03 (16)
2015/02 (11)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/11 (3)
2014/09 (8)
2014/08 (5)
2014/07 (1)
2014/06 (3)
2014/05 (24)
2014/04 (32)
2014/03 (12)
2014/02 (17)
2014/01 (5)
2013/12 (33)
2013/11 (9)
2013/10 (17)
2013/09 (9)
2013/08 (44)
2013/07 (25)
2013/06 (47)
2013/05 (64)
2013/04 (25)
2013/03 (19)
2013/02 (13)
2013/01 (9)
2012/12 (16)
2012/11 (69)
2012/10 (45)
2012/09 (4)
2012/08 (14)
2012/07 (39)
2012/06 (24)
2012/05 (24)
2012/04 (2)
2012/03 (16)
2012/02 (11)
2012/01 (12)
2011/12 (34)
2011/11 (16)
2011/10 (19)
2011/09 (3)
2011/08 (12)
2011/07 (38)
2011/06 (23)
2011/05 (9)
2011/04 (31)
2011/03 (8)
2011/02 (11)
2011/01 (32)
2010/12 (34)
2010/11 (19)
2010/10 (21)
2010/09 (30)
2010/08 (11)
2010/07 (21)
2010/06 (37)
2010/05 (25)
2010/04 (30)
2010/03 (45)
2010/02 (24)
2010/01 (19)
2009/12 (22)
2009/11 (35)
2009/10 (38)
2009/09 (16)
2009/08 (11)
2009/07 (31)
2009/06 (22)
2009/05 (19)
2009/04 (13)
2009/03 (34)
2009/02 (21)
2009/01 (25)
2008/12 (33)
2008/11 (47)
2008/10 (17)
2008/09 (5)
2008/08 (9)
2008/07 (13)
2008/06 (2)
2008/05 (28)
2008/04 (8)
2008/03 (23)
2008/02 (14)