• 新富士、魚河岸 丸天丼
    今日は、お店の名前を冠した魚河岸 丸天丼を注文しました。 丸天の看板丼のようで、定番のマグロや鮭の他に、地物の生シラスや生桜エビが入っていました。 ダイエットしなければ、しなければ! という義務感をしっかり感じ、体がむくむほど体重が増え続けているにもかかわらず、大盛を頼んでしまった意志薄弱のワタクシ。 早起きして朝ごはんを抜くとこうなってしまいます。(苦笑) う~ん、やっぱり魚介類大好き!(笑) 大盛を...
  • 新富士アナリーゼ講座 (ブルクミュラー第2回)
    今日は、新富士でブルクミュラーのアナリーゼ講座の二回目がありました。 多数の指導者の方が受講してくださり、嬉しかったです。 次回は5月17日 火曜日です。 講座が終わった後のお楽しみが、お昼ごはん!(笑) 今回も、魚河岸 丸天に連れて来てもらいました。 何にしようかな~? JUGEMテーマ:学問・学校 Tweet...
  • JR博多シティ 屋上は鉄道神社?(笑)
    JR博多シティの屋上は、博多の街が見渡せる夜景スポットとして賑わっていました。 ライトアップされている鳥居のさきには鉄道神社? 駅ビルだけに、洒落が利いていますね。(笑) なかなか幻想的な光景で、沢山のカップルで賑わっていました。 こちらは四十のおじさんが一人、完璧に浮いておりましたが。(苦笑) JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
  • 話題のニュースポット!JR博多シティ グランドオープン!!
    博多駅に着くと22時を過ぎているにもかかわらず、たくさんの人達で賑わっておりました。 話題の駅ビル、JR博多シティが3月3日にグランドオープンしたばかりなので当たり前でしょうか?(笑) 連日テレビでも紹介されているとの事。 話のタネに、まだ営業している9階10階のレストラン階「くうてん」をのぞいてみました。 お店はどこも大盛況!! 不景気なんて信じられないバブリーな熱気に包まれておりました。(笑) 空間デザイン...
  • 金崎のコウイカ(新飯塚 たらふく亭)
    遅延トラブルはありましたが、何とか無事にアナリーゼ講座とレッスンも終わりホッと一息。 今日は飯塚の先生方と夕食をご一緒させていただきした。 連れて来ていただいたお店は、新飯塚駅そばのたらふく亭。 九州に来た時の楽しみが新鮮なイカを食べる事!(笑) 水槽で元気に泳いでいたのは、金崎のコウイカ。 これを活け造りにしてもらいます。 新鮮なイカは、パリっと歯ごたえがあって、ほのかな甘味が口に広がります。 刺...
  • 福北ゆたか線で新飯塚へ
    西鉄のバストラブルにつき、急遽福岡空港から地下鉄で博多。 博多からJR福北ゆたか線快速で新飯塚へ向かいます。 約45分の列車の旅です。 二両編成ですが、車両は新しく、窓がとても大きくて車窓の風景を楽しみました。 何とか一時間遅れでレッスン開始。 遅延のため講座に来られなくなってしまった先生がいらしたのが残念です。 JUGEMテーマ:学問・学校 Tweet...
  • やってくれたよ西鉄バス(福岡空港にて)
    今週末も出張で福岡へ。 今日は飯塚で久しぶりのアナリーゼ講座とレッスンです。 福岡空港までは順調に来ましたが、空港でトラブル!!(怒) 西鉄バスがやらかしてくれました。 いつも福岡空港から飯塚方面には高速バスを使うのですが、バスが渋滞で遅れているとのこと。 しかし待てど待てどバスは来ません。 出発時間を35分過ぎたところで、何と係員がバスは来ないと言うではありませんか! 今さら何言ってんの~? ハッキ...
  • 尾見林太郎の禁煙日記 最終章
    10月末から始めた禁煙日記。 本日めでたく最終章となりました。 禁煙外来にかかって3ヶ月。 2月8日に最後の受診を受けた時、禁煙外来の成功率が六割から五割に下がってきていて、プログラムが終わってひと月がまずは大切と言われました。 それから4週間がたち、禁煙4ヶ月を越える事ができました。 自分の中で、禁煙は成功したと確信。ヤッター!(笑) しか~し!! ストレスが重なりあれよあれよという間に、何と15キロも...

プロフィール

omirintaro

ピアニスト尾見林太郎のブログです。
ピアノ、バイク、車、サッカーなどなど好きなもの、好きなこと、語っていきます。
オフィシャルサイト
https://rintaro-omi.com/