ピアニスト尾見林太郎のブログ
夫婦岩 近づかないほど ありがたい?
夫婦岩近くには、若ップルやご夫婦が多く、ラブラブオーラが充満した幸せな雰囲気が漂っています。 とても微笑ましい光景でした。(笑) ただ、夫婦岩に近づけば近づくほどコペンハーゲンの人魚姫やブリュッセルの小便小僧のようなガッカリ感を覚えたのも事実。 遠くから見て拝んでいる距離感が最適なものと思われ、、、。(笑) JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
19
旅行
二見浦 夫婦岩
二見浦といえば、まずは夫婦岩です。 お伊勢参りの前にこちらにお詣りして行くのが王道とのこと。 ワタクシ順序が逆になってしまいました。 「江ノ島の烏帽子岩よりずっとマシだね~」 なんて言いながら写真を撮っている関東方面からやってきたお姉さま方の会話に頬をゆるませつつワタクシも正当な日本人観光客よろしくシャッターを切ったのでありました!(笑) JUGEMテーマ:クラシック音楽 JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
19
旅行
賓日館でご満悦
小一時間かけてゆっくり賓日館を見学しました。 二階、御殿の間で小休止。 ご満悦の表情をセルフポートレートしてみました。(笑) よく手入れされた中庭や庭、門外には海が広がる素晴らしい眺望。 伊勢路の旅にはいつも心洗われます! JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
19
旅行
賓日館 客室縁側にて
携帯でブログを更新していると、気をつけてはいても、変な日本語になるときが多いです。(苦笑) パソコンが相変わらず死んでいるので、直すことも、いただいたコメントにも返信できず失礼いたしております。 写真は客室縁側。 日本家屋の縁側ってやっぱり良いですね~! JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
19
旅行
賓日館、御殿の間
二階にある御殿の間は皇室御用達。 格式ある空気を感じました。 JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
18
旅行
賓日館を独り占め!(笑)
賓日館には、見学者が誰もいなくてワタクシの独り占め状態!(笑) 畳の香りと木の香りがアロマテラピーになって、室内にいるだけで癒されます! あぁ~。 やはり木造建築はすばらしいなぁ~。 今回の伊勢訪問で最高に贅沢な時間です!(笑) JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
18
旅行
賓日館見学!(二見浦)
伊勢神宮に参拝する皇室の方々や賓客の休憩・宿泊施設として明治20年に建てられた賓日館。 現在は重要文化財として300円で見学が可能です。 明治や大正のロマン薫る木造建築が大好きなワタクシ! じっくり見学をさせていただきます!(笑) JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
18
旅行
伊勢の名勝 二見浦へ
2日目のピティナステップも滞りなく終了!! 鳥羽にお住まいのスタッフの先生の車に便乗させていただいて、伊勢の名勝 二見浦に落としてもらいました!(笑) あいにくのお天気ですが、空気が気持ちよいです! JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
18
旅行
ピティナステップ伊勢春季地区一日目終了!
ピティナステップ伊勢春季地区の一日目が無事終了いたしました。 場所は、いせトピア多目的ホール。 本日は少人数で40組。 ステップは2日間に渡って行われます。 ステーションの先生方によると、2日間開催でないと参加できない生徒さんが多数いるとのこと。 運営的には厳しく絶対赤字覚悟での贅沢な2日間開催に、指導者の先生方の生徒ラブ、ピアノ愛を強く感じました!(笑) 明日も楽しみにしてます! JUGEMテーマ:クラシ...
2012
/
03
/
17
音楽・ピアノ
雨の風日祈宮(かざひのみのみや)
昨日に引き続き、仕事前に2日間連続でお伊勢参りをしました。 だって日本人だもの。(笑) あいにくの雨の中でもたくさんの参拝客で賑わっていました。 さすがはお伊勢様。 写真は内宮の風日祈宮。 人が少なく、雨に濡れてとても神秘的でした。 JUGEMテーマ:旅行 Tweet...
2012
/
03
/
17
旅行
外宮の北にあるから?老舗のうなぎ屋 喜多や
毎回赤字覚悟のバカ食い道楽が、ワタクシのステップの基本です!(笑) 早速本日も駅弁やら名物やらと買い食いに走り、バッチリ散財しております。(苦笑) 外宮の北にある老舗うなぎ屋の鰻丼が、真っ黒いタレをまぶしたご飯にカリッと焼いたうなぎが香ばしくて美味いと聞いていたので、遅いお昼にお邪魔。 鰻丼2100なり。 何と携帯の電源がここで切れてしまい、残念ながら鰻丼の写真はナシです。(苦笑) お味は、見た目ほど味が濃...
2012
/
03
/
16
旅行
お伊勢参りへ
去年に引き続き今年もお伊勢参りに来ることができました! 一生に一度はお伊勢詣りに行きたい!と思っても行けなかった昔の日本人に比べて、本当に今の日本人は恵まれていますね! 二年連続でお詣りできたワタクシはさらに幸せです。(笑) 作法通り、外宮から内宮へ。 写真は天照大神の荒御魂をまつる内宮の荒祭宮(あらまつりのみや)。 一年ぶりの伊勢神宮は、やはりとても荘厳で、日本人として心が洗われる思いがしました...
2012
/
03
/
16
旅行
名古屋から伊勢市へ!(近鉄特急の旅)
出張が続いている今週ですが、いよいよ最後の三本目! 愛車ハチマル君(BMW R80)で訪問した昨日の秩父から一転。 のぞみと近鉄特急を乗り継ぐ列車の旅で向かうは八百万の神々の長、天照大神様が坐す伊勢市です。(笑) 全日本ピアノ指導者協会ピティナの伊勢ステーションが主催するステップ春季地区のアドバイザーとして三泊の日程。 今回も、どんな演奏に出会えるのか楽しみです!(笑) JUGEMテーマ:クラシック音楽 Tweet...
2012
/
03
/
16
音楽・ピアノ
ハチマル君70000キロ走破!秩父バッハ講座にて(BMW R80)
出張週の2つめ。 昨日は、定例の秩父バッハ講座に相棒ハチマル君(BMW R80)でお邪魔しました! まだまだ春は遠く、道中は寒くて寒くて凍えそうでございました。(苦笑) 楽しい講座が終わり、冷えた体を温めようとさらに寒い山に分け入り大滝温泉へ。 行くと、な何と定休日!!! 死ぬ~。 熱い缶コーヒーで気を取り直し、帰りはじめたところでの70000キロ達成!! 6月には、待望のエンジンフルオーバーホールが予定中。 ...
2012
/
03
/
16
バイク・車
新富士バッハ講座&レッスン
写真はラホール新富士の音楽室。 いつもこちらでアナリーゼ講座をしています。 バッハ、インベンションの第4回目。 本日も新規の受講生さんを含め16名の先生方とバッハのインベンション8番、13番をアナリーゼしました。 手順の確認をネチっこく?しながら、楽しく学びました。(笑) 午後からは、ロゼシアターの広い練習室に場所を移し、個人レッスン。 大人から子供まで、主義主張のはっきりした、まっこと潔い演奏を聴かせ...
2012
/
03
/
13
音楽・ピアノ
今週は出張多し!!(新富士アナリーゼ講座&レッスン)
皆様お久しぶりです! しばらく引きこもって、根暗に指のリハビリ生活を続けておりました。(苦笑) さて今週は、出張が三本あるので車中にてひさびさにブログを更新! 本日は新富士にアナリーゼ講座&レッスンにやってきました! 良い具合に雪がつもり、雪の帽子をかぶった富士山がとてもきれいです。 やはり富士山は日本一いや世界一美しい山だなぁと思いますね~。(笑) 木曜日は、秩父でアナリーゼ講座、そして金曜日からは...
2012
/
03
/
13
音楽・ピアノ
プロフィール
omirintaro
ピアニスト尾見林太郎のブログです。
ピアノ、バイク、車、サッカーなどなど好きなもの、好きなこと、語っていきます。
オフィシャルサイト
https://rintaro-omi.com/
最新情報
出張で神戸へ (07/20)
ピティナステップ 矢板 トークコンサート (06/06)
Dr.本間邸 ローズコンサートご来場有難うございました (06/06)
Dr.本間邸 ローズコンサートのお知らせ。 (04/18)
コーヒー豆のCMのPVに私の演奏が使われています。 (10/16)
カテゴリー
未分類 (292)
ごあいさつ (7)
公演情報 (84)
バイク・車 (409)
食べ歩き (327)
サッカー (65)
日記 (140)
ピアノ教室 (15)
音楽・ピアノ (130)
講座 (77)
おみりんのお楽友 (11)
ドイツ 音楽留学 (3)
旅行 (254)
ワイン (13)
イタリア (1)
コンクール (5)
ドイツ (2)
禁煙&ダイエット!! (28)
お知らせ (5)
月別アーカイブ
2019/07 (1)
2019/06 (2)
2019/04 (1)
2018/10 (1)
2018/07 (3)
2018/06 (13)
2018/05 (2)
2018/01 (1)
2017/11 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (4)
2016/11 (1)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (5)
2016/07 (1)
2016/06 (8)
2016/05 (4)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (3)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/11 (7)
2015/08 (5)
2015/07 (2)
2015/06 (5)
2015/05 (7)
2015/04 (12)
2015/03 (16)
2015/02 (11)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/11 (3)
2014/09 (8)
2014/08 (5)
2014/07 (1)
2014/06 (3)
2014/05 (24)
2014/04 (32)
2014/03 (12)
2014/02 (17)
2014/01 (5)
2013/12 (33)
2013/11 (9)
2013/10 (17)
2013/09 (9)
2013/08 (44)
2013/07 (25)
2013/06 (47)
2013/05 (64)
2013/04 (25)
2013/03 (19)
2013/02 (13)
2013/01 (9)
2012/12 (16)
2012/11 (69)
2012/10 (45)
2012/09 (4)
2012/08 (14)
2012/07 (39)
2012/06 (24)
2012/05 (24)
2012/04 (2)
2012/03 (16)
2012/02 (11)
2012/01 (12)
2011/12 (34)
2011/11 (16)
2011/10 (19)
2011/09 (3)
2011/08 (12)
2011/07 (38)
2011/06 (23)
2011/05 (9)
2011/04 (31)
2011/03 (8)
2011/02 (11)
2011/01 (32)
2010/12 (34)
2010/11 (19)
2010/10 (21)
2010/09 (30)
2010/08 (11)
2010/07 (21)
2010/06 (37)
2010/05 (25)
2010/04 (30)
2010/03 (45)
2010/02 (24)
2010/01 (19)
2009/12 (22)
2009/11 (35)
2009/10 (38)
2009/09 (16)
2009/08 (11)
2009/07 (31)
2009/06 (22)
2009/05 (19)
2009/04 (13)
2009/03 (34)
2009/02 (21)
2009/01 (25)
2008/12 (33)
2008/11 (47)
2008/10 (17)
2008/09 (5)
2008/08 (9)
2008/07 (13)
2008/06 (2)
2008/05 (28)
2008/04 (8)
2008/03 (23)
2008/02 (14)