• 車山高原にて
    バイク三台で長野方面にツーリング中です! カワサキ650RSとトライアンフT140ボンネビルと我が相棒ハチマル君(BMW R80)で70年代気分? 諏訪からビーナスラインを通り車山高原で小休止! Tweet...
  • 皇帝陛下も健康体へ!!(クラウザーMKM1000)
    エンジン、足周りをフルチューンナップした相棒ハチマル君。(BMW R80) 経験上、ハチマル君にばかりかまっていると、皇帝陛下(Krauser mkm1000)がご機嫌ななめになるので(苦笑)、今日はクラウザー様の完全リニューアル作業中です。(笑) オイル交換、エアクリーナー交換にバルブクリアランス調整(タペット調整)、そして燃料コック及びキャブレターのフルオーバーホール、さらには電圧計のランプ交換、トドメにバッテリーの充...
  • つくつくぼうしについての考察?(笑)
    夏といえば蝉の鳴き声ですよね~。 朝晩のヒグラシの鳴き声には涼しさを覚えますし、日中のアブラゼミやミンミンゼミの鳴き声は暑さをさらに助長してくれちゃいます。(苦笑) そこで子供の時からの素朴な疑問が一つ。 つくつくぼうしってたまに、鳴き方間違えませんか?(笑) つくつくぼうしが速くなって途中から変化するのが普通なのですが、またに中途半端に終わったり、途中省略したりしませんか? 子供の頃からつくつくぼう...
  • ハチマル君慣らし完了!!(BMW R80)
    8月26日にリニューアルして私の元に帰ってきた相棒ハチマル君(BMW R80 ’93年型)。 5日間で慣らし3000キロ弱を完了しました!! この間もちろん仕事もありましたので、ほぼ寝ていません!!(苦笑) ひたすら走っていました。 お尻が痛くて死にそうです。(笑) 最初の500キロは、BMW乗りのベテラン、O氏のご好意にあまえて、しっかりと高速3000回転キープで走ってもらい、一回目のオイル交換とバルブクリアランス調整(タペッ...

プロフィール

omirintaro

ピアニスト尾見林太郎のブログです。
ピアノ、バイク、車、サッカーなどなど好きなもの、好きなこと、語っていきます。
オフィシャルサイト
https://rintaro-omi.com/